特定非営利活動法人 大学コンソーシアム大阪
The Consortium of Universities in Osaka
Web出願登録締切 |
3/31 |
出願票提出締切 |
4/2 |
科目番号 |
A25011 |
科目名 |
イスラームの歴史と文化 |
科目開設大学名 |
四天王寺大学 |
英文科目名 |
Islamic History and Culture |
配当学年 |
2年次以上 |
単位数 |
2 |
募集定員(最少催行人数) |
30名(5名) |
年間日程 |
— |
連絡先 |
教務課 TEL:072-956-9952 |
担当教員 |
岡﨑 英樹 |
履修条件等 |
時間割 |
水曜日 15:10〜16:40 |
開講期間 |
夏学期 |
教室 |
ルームAまたはB |
キャンパス |
キャンパスポート大阪 |
講 義 内 容 |
||||||||||||||||||||||||||||||
キーワード イスラームの歴史と文化 講 義 概 要 イスラーム世界について、特にシリア、イラク、エジプトなどのアラブ諸国及びトルコ、イランの通史を概説するとともに、宗教、言語など同地域の理解に不可欠な文化的テーマについて考察する。 到 達 目 標 イスラーム世界について、その多様性をもたらした歴史的展開を理解し、深めることができる。 授 業 計 画
評 価 方 法 授業や討論への参加などの平常点60%、期末レポート40% 授業の方法 対面 基本的には講義形式ですが、受講生に発言や対話を求めます。 教 科 書 プリント及びデータを配布します。 参 考 書 適宜指示します。 |