特定非営利活動法人 大学コンソーシアム大阪
The Consortium of Universities in Osaka
Web出願登録締切 |
3/24 |
出願票提出締切 |
3/26 |
科目番号 |
F25063 |
科目名 |
外国史 |
科目開設大学名 |
桃山学院大学 |
英文科目名 |
History of Foreign Countries |
配当学年 |
全学年 |
単位数 |
4 |
募集定員 |
若干名 |
年間日程 |
年間日程表PDF |
連絡先 |
教務課(単位互換係) TEL:0725-92-7596 |
担当教員 |
梅田 百合香 |
履修条件等 |
時間割 |
変則 火曜日13:20~14:50、金曜日11:00~12:30 |
開講期間 |
秋学期 |
教室 |
未定 |
キャンパス |
桃山学院大学(和泉キャンパス) |
講 義 内 容 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講 義 概 要 本講義では、教職を目指し、中学・高校で歴史教育に従事することを想定している学生を前提に、世界史とりわけ西洋史について、現在の研究水準を踏まえたうえで近世から現代までの通史を解説するとともに、映像資料などを用いながら臨場感ある授業を進めていく。 到 達 目 標 受講者は、教育目標を達成するための西洋史の基礎的学力を身につけることを目標とする。 授 業 計 画
評 価 方 法 試験評価:100% 授業の方法 対面 『講義』 オフィスアワー M-Portクラスプロファイル内[授業Q&A]より質問してください。 教 科 書 木村靖二・岸本美緒・小松久男編:『詳説世界史研究 』(山川出版社) 備 考 講義中はノートをとり、授業後テキストと自分のノートを読み返し復習すること。 |