特定非営利活動法人 大学コンソーシアム大阪
The Consortium of Universities in Osaka
Web出願登録締切 |
3/24 |
出願票提出締切 |
3/26 |
科目番号 |
H25017 |
科目名 |
人間性心理学 |
科目開設大学名 |
大阪大谷大学 |
英文科目名 |
Humanistic Psychology |
配当学年 |
2 |
単位数 |
1 |
募集定員 |
5名 |
年間日程 |
年間日程表PDF |
連絡先 |
大阪大谷大学 教務課 TEL:0721-24-0382 |
担当教員 |
河﨑俊博 |
履修条件等 |
時間割 |
火曜日 9:00〜10:30 |
開講期間 |
前期 8回 |
教室 |
20-213 |
キャンパス |
志学台キャンパス |
講 義 内 容 |
||||||||||||||||||
キーワード 人間性心理学、パーソンセンタード・アプローチ、フォーカシング 講 義 概 要 人間性心理学は、人間がもつ潜在可能性に着目し、主観的体験や健康的な側面を重視する立場である。本講義では、人間性心理学の代表的なアプローチとして、パーソンセンタード・アプローチ、フォーカシング、ゲシュタルト療法を取り上げ、その知見や技法について講義する。 到 達 目 標 ・人間性心理学の多様なアプローチを1種類だけでなく、複数、説明できる。 授 業 計 画
評 価 方 法 1.学期末に行う課題試験(60%) 授業の方法 対面 オフィスアワー 質問は、授業前後、もしくは、メールにて対応します(kawasatosi@osaka-ohtani.ac.jp) 教 科 書 授業資料を配布するため、特に使用しない 参 考 書 人間性心理学ハンドブック/日本人間性心理学会編/創元社 備 考 ・本授業において、授業担当者等による研究の⼀環としてアンケート調査等を実施する場合があります。調査参加は任意です。また、質問・相談等があれば受け付けます。 |