特定非営利活動法人 大学コンソーシアム大阪
The Consortium of Universities in Osaka
Web出願登録締切 |
3/24 |
出願票提出締切 |
3/26 |
科目番号 |
H25053 |
科目名 |
心理測定論 |
科目開設大学名 |
関西大学 |
英文科目名 |
Psychometrics |
配当学年 |
2~4年次 |
単位数 |
2 |
募集定員 |
3名 |
年間日程 |
年間日程表PDF |
連絡先 |
学事局 教務事務グループ TEL:06-6368-0127 |
担当教員 |
山下 直人 |
履修条件等 |
時間割 |
火曜日 10:40〜12:10 |
開講期間 |
春学期 |
教室 |
キャンパス |
講 義 内 容 |
||||||||||||||||||||
講 義 概 要 心理測定論(Psychometrics)とは,心理学の量的研究において,実験計画の立案から結果のデータ解析に至るまで,広範に渡る理論的基盤および方法論を提供する学問領域である.本講義では,心理測定論の様々な手法のうち,因子分析およびそれに関係するいくつかの分析法(構造方程式モデリング,パス解析,主成分分析など)について学ぶことで,卒業研究において必要とされる,心理測定論的方法の基礎を学ぶ.一部数式を交えた解説を行うため,必須ではないが,線形代数(行列,ベクトル)に関する予備的知識があると望ましいが,必須ではない. 到 達 目 標 ①知識・技能の観点 授 業 計 画
評 価 方 法 定期試験を行わず、平常試験(小テスト・レポート等)で総合評価する。 授業の方法 対面 オフィスアワー 関大LMSの「メッセージ機能」で連絡してください. |