大阪石材工業株式会社:就業体験型プログラム:大学コンソーシアム大阪

【企業・団体名】

大阪石材工業株式会社

オオサカセキザイコウギョウ

大阪石材は地域密着型企業として、本社含め8店舗を展開し、地元の石材店としてお客様のお墓に関するご要望にお応えしています。百貨店様、各生協様等有名企業様と提携し、各地でお墓の相談会や終活セミナーなど積極的に実施しています。また、モニュメントや神社にも力を入れており、お墓だけでなく石工事すべてができる会社です。

実習受け入れは18年目となります。
他大学の学生と共に学べる機会は、きっと学生さんにとって有意義なものとなるはずです。総務課にて受け入れますが、営業部をはじめ他部署のお手伝いもして頂きますので、会社、職種を幅広く理解できます。



本社外観

社長講話

MOBIO見学(社外研修)

【募集内容】

募集人員2人
受入要件不問
留学生の受入不可

【実習内容】

実習形式対面のみ
実習内容詳細①実習部署名
総務課
②学生が従事する職種や仕事
<総務課にて事務補助業務>
・採用業務(イベント参加、インスタ投稿等)
・一般事務処理
・他部署手伝い
・来客、社長お茶出し
・グループワーク(ロープレ、発表)
・社外研修(MOBIO、新卒ハローワーク他)
・工務部の飲料補充、在庫確認及び発注依頼
③実施プログラム
10日間で、幅広い実際の業務を私たちと一緒にしてもらいます。
実習のために用意した仕事ではなく、実際の仕事をすることにより、仕事の目的・意味の理解が深まります。実習を通して、職種理解、企業理解を深めることができます。今後の皆さんの就職活動の参考になるよう、様々なアドバイスやフィードバックも手厚く行います。
他大学の学生と共に学ぶことで、チームワークや課題解決力を培えます。
実習はアルバイトではなく、「学ぶ場」だと考えています。皆さんの学びに繋がるよう、楽しく真面目に取り組みましょう。
<昨年度実施カリキュラム>
・工務部の飲料補充、在庫確認及び発注依頼
・社長お茶出し
・採用業務(会社説明会、シニア合説イベント参加、某大学テニス部試合応援、採用インスタ更新)
・営業部手伝い(ポスティング)
・ファイリング
・データ入力
・墓地での札付け、現地調査
・社外研修(MOBIO、新卒ハローワーク)
④特長
色んな仕事を体験できます。
こんな仕事がしてみたい!があれば、是非伝えて下さい。
実習期間学生と相談のうえ決定 8月上旬 8月中旬 8月下旬 9月上旬 9月中旬 
実習日数実働10日間
実習時間8:45〜16:00
(内休憩:12:00〜13:00)
実習地〒578-0921
大阪府東大阪市水走3-8-43
実習地最寄駅近鉄 けいはんな線 吉田駅 徒歩8分
交通費支給 実費支給
昼食代等支給しない 
実習に必要な持ち物筆記具
その他連絡事項服装はオフィスカジュアル、スニーカー可
交通費は定期券外の実費支給です。

【企業・団体情報】

業種商社・卸売・小売・販売
URLhttps://www.osaka-sekizai.jp
所在地大阪府東大阪市水走3-8-43