株式会社ナカノフドー建設:就業体験型プログラム:大学コンソーシアム大阪

【企業・団体名】

株式会社ナカノフドー建設

ナカノフドーケンセツ

主な事業内容は国内建設事業、海外建設事業及び不動産事業です。売上の9割は建築事業で占めており、マンション、工場、学校など幅広い施工実績があります。海外事業は半世紀にわたり東南アジアで実績を重ね、工場やコンドミニアムなどの大型プロジェクトにも携わっています。
年次ごとの研修やOJT、メンター制度を採用しており「人こそが企業の最大の財産である」をモットーに社員の成長を全力でバックアップしています。
オンとオフをうまく切り替え、信頼できる仲間と共に働くからこそ、就業体験の場として一層成長できる環境です。

現場風景

現場風景

打合せ

【募集内容】

募集人員1人
受入要件不問
留学生の受入不可

【実習内容】

実習形式対面のみ
実習内容詳細①実習部署名
大阪支社工事部
②学生が従事する職種や仕事
建築現場実習及び建築施工管理の基本的知識の取得・業務体験
③実施プログラム
1日目は大阪支社に出勤していただき、午前中は安全に現場で実習していただく為の安全初期教育や安全帯の使用方法のレクチャーなどを行います。午後から現場へ移動し、工事概要や現場での注意事項の説明を受けます。現場実習は若手社員に付いて実習を行っていただきます。
2~4日目は直接現場事務所に出勤します。建設現場の1日のスタートである朝礼から参加後、新規入場者教育や各打合せにも参加します。また現場に出て安全確認や工事写真の撮影、測量等を行います。現場事務所にて工事写真のまとめや各種書類作成などのデスクワークの業務も知っていただきます。タイミングが合えば安全パトロールに参加していただきます。
最終日は大阪支社に出勤していただき、午前中は業界説明や会社説明を行います。午後から今回の実習のまとめ資料を作成し振り返り発表をしていただきます。
実習に参加することで、実際の工事現場で施工管理を体験し、若手社員の仕事を知ることができます。朝礼や打合せ、工事写真撮影や測量を通じて、実践的なスキルを身につけることができ、社員や職人と直接話すことで、現場のリアルな声を聞くことができます。5日間の充実した実習を通して、将来の選択に役立つ経験をしたい方は是非ご参加下さい!
④特長
施工中の建築現場に入り、実際に施工管理の業務を体験していただきます。

実習スケジュール
実習期間日程が決まっている 9月1日〜9月5日
実習日数実働5日間
実習時間8:00〜17:00
(内休憩:12:00〜13:00)
実習地〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座2-4-23西本町大五ビル7F・8F
実習地最寄駅大阪メトロ 中央線・千日前線 阿波座駅 徒歩5分
阿波座駅2号出口より徒歩5分
交通費支給 実費支給
昼食代等支給 弁当支給
実習に必要な持ち物筆記用具、必要な着替え
その他連絡事項実習中に必要な作業服等は貸与しますので参加が決定しましたらサイズ等を確認いたします。
本実習では建築工事のみの実習となり、土木工事はありませんのでご注意ください。
実習作業所は未定ですが大阪支社管轄の近畿圏内の作業所になります。

【企業・団体情報】

業種建設
URLhttps://www.wave-nakano.co.jp/
所在地大阪府大阪市西区阿波座2-4-23