株式会社マイスターエンジニアリング:就業体験型プログラム:大学コンソーシアム大阪

【企業・団体名】

株式会社マイスターエンジニアリング

マイスターエンジニアリング

【メカトロ事業】
『技術サービス』各種産業機器の開発・設計、装置の立上げ・試運転調整・保守点検・生産効率改善の提案など
『ものづくり(検査装置製造)』ロボットビジョン(画像検査)システムの製造販売、食品・機械部品などの異物・外観検査装置、食品ハンドリング、AI検査など

【ファシリティ事業】
『建物管理』保守点検、電気・防災・給排水・空調工事等
『プラント』設備診断、保守、管理
『コンサルティング』LCC(ライフサイクルコスト)、修繕計画、法改正に伴う対応など建物経営のサポート、省エネ設備の提案・導入工事等

【募集内容】

募集人員2人
受入要件■機械・電気・電子・制御・情報系などいずれかの履修経験がある方
■3年生以上または同等の知識(スキル)を習得されている方(※実習内容的に必要なため) 
留学生の受入不可

【実習内容】

実習形式対面のみ
実習内容詳細①実習部署名
人財開発部採用グループ
②学生が従事する職種や仕事
【機械設計】
外観検査装置のセンサー又はタワーランプ取り付け金具(ブラケット)の改善検討(個人、グループ)、プレゼンなど流用設計業務の工程を体験。
【FE フィールドエンジニア(保守点検)】
メンテナンス業務基礎講習(業務内容、工具使用方法など)、アルミフレーム組立、部品取り付け、配線&エアチューブ接続、PLC制御、エアーシリンダー動作(ハードシーケンス制御)など立上げ~メンテナンス体験。
【組込みソフト開発】
プログラムの理解、ハードとの連携などマイコン(Arduino)を使ってシステム開発の工程を体験。
【MVE マシンビジョンエンジニア(画像検査)】
デモ検査システムを使い画像認識の仕組みなどをリアル体験。
③実施プログラム
受入決定後に、下記より希望の日程・コースを聞き取り、参加いただきます。
■8月18日(月)~8月22日(金)
 MVE マシンビジョンエンジニア(画像検査)×FE フィールドエンジニア(保守点検)
■8月25日(月)~8月29日(金)
 FE フィールドエンジニア(保守点検)×機械設計
■9月1日(月)~9月5日(金)
 組込みソフト開発×FE フィールドエンジニア

※5/21付で上記の実施コース内容が変更となりました。(実施日程は変更ありません)

④特長
講師は現役の若手社員中心。実際の業務内容を元にカリキュラムを作成。将来どのような知識があればよいのか、どのようなスキル、経験を重ねて一人前になるのかを体験頂けます。
実習期間その他
①8月18日(月)~8月22日(金) ②8月25日(月)~8月29日(金) ③9月1日(月)~9月5日(金)
実習日数実働5日間
実習時間9:30〜17:30
(内休憩:12:00〜13:00)
※初日は10:00集合・最終日は15:30終了予定。(合計約32時間)
実習地〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町一丁目5番14号 京橋フロントビル5階
実習地最寄駅JR・大阪環状線、 京阪・本線 京橋駅 徒歩10分
交通費支給 全額支給(定期利用区間など除く、当社規定による) 
昼食代等支給しない 
実習に必要な持ち物筆記用具
その他連絡事項昼食は自己負担 ※近隣のコンビニ、飲食店を利用してください。

【企業・団体情報】

業種その他
URLhttps://www.mystar.co.jp/
所在地大阪府大阪市都島区東野田町一丁目5番14号 京橋フロントビル5階