社会福祉法人豊年福祉会:就業体験型プログラム:大学コンソーシアム大阪

【企業・団体名】

社会福祉法人豊年福祉会

ホウネンフクシカイ

福祉施設ではまだ少数のISO9001と言う国際標準化機構による品質マネジメントシステムを取得しておりますので、職員の教育、トラブル時の対応など、不安を感じるような要件はわかりやすく手順化されています。
・高齢者福祉事業
・障がい者福祉事業
・生活困難者
に対する支援事業等実施しています。

入所施設、通所施設、訪問介護、地域福祉サポートセンター等、高齢、障がい、また社会的弱者のフォロー等、総合的に対応しています。



【募集内容】

募集人員2人
受入要件不問
留学生の受入不可

【実習内容】

実習形式対面とリモートのハイブリッド
基本対面で対応いたしますが、感染症などが発生した場合はリモートに変更させていただく場合がございます。
実習内容詳細①実習部署名
特別養護老人ホーム明星/天の川明星
②学生が従事する職種や仕事
高齢者施設の介護職を体験していただきます。
③実施プログラム
高齢者の移動、食事介助、整容作業、その他生活にかかわる介護の見学していただき、相談の上、実際に体験をしていただきます。また、色々な事業所がございますので、他部署と連携することにより、社会福祉の未来や問題点などを理解することができますので、興味のある方は他部署についても知りたい旨申し出て下さい。
時間帯についても相談の上、決定します。
④特長
入居、通所、訪問、地域福祉サポートセンターもありますので、たくさんの事業所を見ていただくことにより、実際の介護の仕事、地域福祉へのかかわりなど、多様なケースを見ることができます。社会福祉に対する理解が深まります。

実習スケジュール
実習期間学生と相談のうえ決定 8月上旬 8月中旬 8月下旬 9月上旬 9月中旬 
実習日数実働5日間
希望により複数事業所の体験可能のため5日~10日で対応可能です。
実習時間09:45〜16:45
(内休憩:12:45〜13:45)
実習地〒576-0016
大阪府交野市星田8-6-7 特別養護老人ホーム明星
実習地最寄駅JR 学研都市線 星田駅 徒歩10分
実習地2〒576-0022
大阪府交野市藤が尾2-5-22 特別養護老人ホーム天の川明星
実習地2最寄駅JR 学研都市線 河内磐船駅 徒歩15分
京阪電鉄 交野線 河内森駅 徒歩15分
交通費支給しない 
昼食代等支給 昼食を支給します
実習に必要な持ち物動きやすい服装、筆記用具
その他連絡事項感染症予防のために学校で受けた健康診断の結果をお持ちください。3か月内が望ましいのですが、それ以前の記録しか無い方はご相談下さい。

【企業・団体情報】

業種医療・福祉
URLhttps://www.h-myojo.or.jp/
所在地大阪府交野市藤が尾2-5-22